こんな方におすすめ
- ネットで絵を売れるって本当?
- 販売までの手順を教えてほしい
- イラストを売る経験をしてみたい!
一度もイラストを 売ったことがない状態から
スキル販売サイト (ココナラ)に登録し
半年間プラチナ(最高)ランクを
維持してる管理人が執筆しています
①新規登録してみよう
step
1まずは「絵を販売できるサイト」に
新規登録をしてみましょう
こちらのココナラは
登録者数が100万人をこえている
一番大きいサイトです
有名なところで
サポートも万全なので
初めての人でも安心です
ココナラより手数料の安い
SKIMAという販売サイトも人気です
どちらが合うかは、人によって違うため
両方とも会員登録だけ
すませておくとよいでしょう
くわしい手順を知りたい方はこちら
続きを見る
ココナラ(coconala)新規登録の手順
②イラストを販売するまでの流れ
step
2会員登録が完了したら
絵を販売するための準備をしましょう
まずは右上のアイコンをクリックします
(※新規登録時は
灰色の人物マークが設定されてます)
◆出品サービス管理を選びます
◆ページの左下にある
緑の【出品する】ボタンを押します
◆通常サービスを出品でOKです
◆このような画面が出てくるので
必須部分を全て入力し
右下の緑の公開ボタンを押します
もし、販売するジャンルや価格設定
修正回数などが分からないときは
出品を完了するまでのオススメが
全てこちらのnoteに書いてあるので
必要な方はごらんください
【絵描きさんの為のココナラの始め方】
③出品されたか確かめてみよう
step
3最後は無事出品されたか
確かめてみましょう
◆右上の【出品サービス管理】を押します
◆出品サービス管理画面に
自分が設定した商品が
表示されていたらOKです
自分の絵を売るのが不安な方へ
ここまで
イラストを販売する手順を
ご紹介しましたが
「自分の絵を売るなんて不安…」
「買ってくれる人なんて居るのかな」
という気持ちがあると思います
ですが、勇気をだして
一歩ふみだしてみましょう
あなたが
有名になる可能性だってあります
何事も挑戦しないと始まりません
もしどうしても不安…という方は
先に会員登録だけでも
済ませておくと良いでしょう
絵を販売する手順【まとめ】
この記事では
【ココナラで絵を販売する手順】
について
お伝えしました
まとめると、こちらになります
・絵を販売できるサイトに登録してみる
・商品情報を登録し、出品してみる
・きちんと出品されたか確認してみる
*初心者にオススメの販売サイト*
いかがでしたか?
「絵を販売してみたいけど勇気が出ない…」
そんな絵描きさんの
後押しになってほしい
という想いをこめて
この記事を執筆しました
「1個も売れず終わるだろうけど
とりあえず出品してみよう」
という気持ちで登録したら
たくさんのご依頼を
頂くことができ
いっきに世界が広がりました
なのでぜひ
興味はあったけど
まだやったことがなかった
という方は
挑戦してみてくださいね♪