こんな方におすすめ
- 液タブと板タブ、どっちがいいの?
- どちらを買おうか悩んでいる…
- それぞれの違いを知りたい!
液タブと板タブの違いについて
分かりやすく解説します
もくじ
液タブとペンタブ(板タブ)って何?
パソコンで絵を描くために
必要な道具です
【液晶タブレット】と
【ペンタブレット】に分かれており
それぞれ特徴が違います
※ipadなどの
タブレット製品もありますが
今回は除外します
【液晶タブレット】
・パソコンの画面が、手元に表示される
デジタルデバイス
・イメージとしては
大きなスマホに、専用のペンで
画面に描き込むイメージ
【ペンタブレット】
・板状のデジタルデバイス
・ペンタブレット本体には
何も表示されないが
手元のペンを動かすことで
機械が反応し
パソコンの画面に
線が反映されるタイプ
主な違いとは?
2つの主な違いはこちらです
違い | 液晶タブレット | ペンタブレット |
---|---|---|
描画 方法 |
画面に 直接描ける |
手元に描いたものが 画面に反映される |
価格 | 高い (約10万~) |
安い (約1万~) |
その他 | 直感的に使える | 手元が隠れない |
それぞれの違いを
さらにくわしく解説していきます
【ペンタブ(板タブ)】のメリットとデメリット
ペンタブ(板タブ)のメリットは
価格が安いことです
1万円以下で買えるモデルもあるので
初心者の方でも
はじめやすいのが特徴です
ペンタブ(板タブ)のデメリットは
慣れるまでに
時間がかかることです
何も表示されていない
手元の板の上で
画面を見ながら
ペンを動かす必要があるので
最初のうちは、特に苦労します
【液タブ】のメリットとデメリット
液タブのメリットは
直感的に使えることです
液晶タブレットに表示された
パソコンの画面に
直接描画するカタチなので
アナログの紙に描く感覚で
使うことができます
液タブのデメリットは
価格が高いことです
大きいものは、40万円するものもあり
気軽に手を出しずらい値段が
ネックです
今から買うならどちらがオススメ?
液晶タブレットの購入を
オススメします
なぜかといいますと
ペンタブレットは
画面をみながら
手を動かす必要があるため
初心者にはハードルが高いです
もう一つの難点として
手を動かす部分と描画される部分に
「ズレ」が発生することです
この現象は、
完全に慣れた人でも
違和感をゼロにすることはできない
というデメリットがあります
液晶タブレットを
オススメする理由としては
デメリットだった
「価格の高さ」が軽減されたからです
去年発売された
Wacom Cintiqシリーズは
手が出しやすい格安モデルとなっています
具体的には、
管理人が購入した
Cintiqpro16(18万円)の
シンプルモデル
(※タッチ機能などがついてない)が
6万円台で買えるという
驚きの価格となっています
(2020年5月現在amazon調べ)
もちろん、安くなった分
細かい部分の性能は
排除されているのですが
初心者には分からない程度の
違いとなっているため
今から買う場合は、圧倒的に
Cintiqシリーズがおすすめです
※ワコムストアでは
Wacom Cintiqシリーズが
人気で売り切れてしまっている為
購入したい場合は
amazonが良いでしょう
ただし、液タブは
接続方法がややこしいので
人によっては使い始めるまでが
一番のハードルかもしれません
(ちなみに
中華製の安い液タブもありますが
実際に使用したところ
視差(※)が大きく
描きずらい印象でした)
※ペン先と線を引く部分に
ガラス板のようなものがあり
その部分が厚いほど
描いたときの違和感に繋がります
【板タブとペンタブ(板タブ)の違い】まとめ
この記事では
【板タブとペンタブ(板タブ)の違い】
について
お伝えしました。
まとめると、こちらになります。
・ペンタブのメリットは
価格が安いこと
デメリットは
慣れるまでに時間がかかること
・液タブのメリットは
アナログ感覚で描けること
デメリットは価格が高いこと
(※Cintiqシリーズの発売で
大幅に価格が下がってはいます)
・今から買うなら
液晶タブレットがオススメ
いかがでしたか?
現状の「性能」と「価格」なら
圧倒的にワコムのCintiqシリーズを
オススメします
(※ちなみに今年発売された
WacomOneという機種は
3万円台で買えます)
板タブは
見る場所と描く場所に
ズレが生じるため
一発で理想の線を引くことが
困難なのが悩みでした
ですが、
液タブを購入してからは
直接画面に描けるので
お絵描きがとても楽しくなりましたよ♪
使いやすさと価格
よーく比べてみて
自分が納得するものを選んでくださいね!